【フットサル戦術】ケブラ「スペースを狙ってダメなら折れろ!」

本日はフットサル戦術の「ケブラ」についてご説明します。

【フットサル戦術】ケブラとは?

ケブラとは「折れる」動きになります。

オフザボールの際に、ランニング方向をボール方向へ変えるプレーになります。

「ケブラ」は個人戦術でありながら、
「デュアリダ(二人組の関係)」から「ヘドンド」にも繋がる大切な動きですので、
是非参考にしてみてください。

動き方

例えば、右サイドの奥にランニングをしたとしましょう。
 その際に相手ディフェンスがついて来て、ボールがもらえない時に
 ボール方向へ折れてボールをもらいに行きます。

効力

「ケブラ」をしてボールをもらえればピヴォとなる事が出来、チャンスが広がります。

【ボールをもらった場合】
①自分で勝負

②ミラーパス

③ピヴォ当てシュート

つまり「ケブラ」は、入り方が違う中央を目指すエントラだと思っていただければ、
解りやすいと思います。

【ケブラしてボールをもらえない場合】

上記の図の様に「ケブラ」をしてもボールがもらえない場合があります。
しかし「ケブラ」が優秀なのは、自分がボールを貰えなかった場合でも、
味方(この場合はOF A)のランニングスペースを作る事が出来ます。

「ケブラ」をした事で出来たスペースをOF Aが使おうとする事で、
オフェンスを流動的にしやすくなります。

※この動きを理解するとヘドンド※旋回の動きに繋がります。

「ケブラ」は方向を変えるプレーなので、
アラの駆け引きでも伝えたジャゴ気味から中でボールをもらいに行く、
アラコルタもケブラの一種となります。

注意点

ケブラ(折れる動き)をする瞬間はスピードを一瞬あげてください。

※鬼ごっこと一緒でゆっくりのペースから、急にスピードを上げると、
 鬼との距離のギャップが生まれ、ボールを貰いやすくなります。

ケブラ是非試してみてください。

フットサルで大切な「二人組の関係」