【フットサル戦術】カーテン「味方の時間と空間を作る動き」
本日はフットサルで大切な二人組の関係の動きの一つである、
「カーテン」についてご説明いたします。
【フットサル戦術】カーテンとは?
カーテンとは、ボールホルダーとDFの間の空間を通る動きになります。
抜け方
ボールホルダーとDFの間の空間をランニングで通る。
効果
ボールホルダーに対するディフェンスの前を通過する事により、
以下のメリットがあります。
①ディフェンスはボールホルダーに直接アタックしづらい。
②マークについて行く?受け渡す?と迷いやすくる。
上記の項目によりボールホルダーに時間と空間を与えやすくなるサポートの動きです。
【相手がマンツーマンディフェンスの場合】
DFがマークを受け渡さないと空間と時間が生まれる。
【相手がゾーンディフェンスの場合】
DFがマークを受け渡すと一瞬数的優位が生まれる。
注意点
スピードを上げてカーテンをしない。
スピードを上げてカーテンをすると、相手DFがすぐにマークを受け渡すので効果は薄くなります。
ゆっくりランニングで抜ける事により、
相手DFに選択肢(ブロック?ウンドイス?パラレラ?等)を考える時間を与えます。
選択肢が多くあると安易な選択は危険と判断し、安パイなプレスとなりボールホルダーに時間と空間を作る事が出来る。
カーテン是非試してみてください。