【フットサル戦術】カウンターアタック2対1「勝利には必要不可欠!」

今回はカウンターアタック(2対1)のコツを図でご説明します。

フットサルのゴールの大半はカウンターとセットプレーになります。

ボール回しもとても大切ですが、カウンターも立派な戦術ですので、
まずはしっかりカウンターを身につけましょう。

ではまず、良くない例からお伝えします。

【フットサル戦術】カウンターアタック2対1でありがちな良くないパターン

よくありがちな良くないパターンとして、
①ボールホルダー(赤A)がサイドにドリブルしてしまう。
サイドにボールを運んでしまうと、
DFにコースを切られて逆に数的不利になる可能性がある。

②ボールホルダー(赤A)が全速力でボールを運んでしまう。
・100%のスピードはボールコントロールの難易度が上がり
 急な違う選択肢を拾いにくい。
・追い越す人(赤B)の時間を作る事が出来ない。

③近くの人(赤B)がボールラインを追い越せない。
追い越すのが不安で、ボールラインを越せないとチャンスになる可能性が低くなり、
逆カウンターの可能性が増えてしまう。
※キープ出来たとしても他のDFが戻る時間を与えてしまう。

カウンターアタック2対1のコツ

①ボールを奪った、ボールホルダー(赤A)はゆっくり中央に運びましょう。
※勿論、目の前の相手を抜ける自身があるなら、そのまま打開してもOKです。

②近くの人(赤B)はボールラインを全力で追い越してください。

③ボールを追い越す人(赤B)は、ボールラインまで全力で走り抜けましょう。
・全力でボールラインを越え、そこからスピードを緩めれば、余力でゴールまで行ける
・スピードが緩むので、違う選択肢を拾いやすい。

これが基本系の形になります。

基本が出来ていれば

この「ボールを中央に運ぶ」「ボールラインを追い越す」の基本形が出来ていれば、
①ディフェンス(青A)がパスコースではなくシュートコースを切ってきたら、
 味方(赤B)にパスが出来る。

②ディフェンス(青A)がパスコースを切ってきたら、
 自分(赤A)が空けたスペースにドリブルしシュートもしくはパス

余談

短期間で勝利の確立を上げたいのならカウンターは必ず意識してください。

一番大切なのは「精度(得点)」になりますが、
精度を大切にしすぎて、もたもたしていると、チャンスは無くなり
ピンチ(逆カウンター)になります。

その次が「カウンターのスピード」
カウンターはミスをしても、やり切る覚悟が必要です。
相手が戻って来る前にやり切りましょう。

やっていく中で数をこなせば「精度」は上がりますので頑張って行きましょう。

フットサルで大切な「二人組の関係」