【フットサル戦術】3人での守り方「仕組みが解れば3人で守れる!」

今回はフットサルの守備戦術である「3人での守り方」を図で解説します。

【フットサル戦術】3人での守り方「万が一に備えて」

試合には様々な問題が生じます。
その時の為に、3人でも出来る守備を身につけましょう。

例えば・・・
「試合中に1人が退場になってしまった。」
「負けている際に3人で守り、1人を攻撃に集中させたい」等

※練習に人数が揃わずにパワープレーが出来ないチームには、
 少ない人数でも練習できる3人で守り1人が攻撃に集中させる方法がおすすめです。

3人での守備の陣形

前に2人(赤AとB)、後ろに1人(赤C)の陣形を作ります。

守り方

①ディフェンス赤Aがボールホルダーにアタック。
※ディフェンス赤Aは縦にボールを入れられてもいいので積極的にアタック

②ディフェンス赤Bは対角線のオフェンス青Cへのパスコースを消しつつ、
 自分のマークであるオフェンス青Bにパス出た瞬間にプレス。

③ディフェンス赤Cは縦パスをケアする。
 ※この場合はオフェンス青Dにプレス。

縦パスが入った場合

①ディフェンス赤Cは中にパスを入れさせないようにプレス。
 ※撃たれたとしてもニアサイドにシュート。
②ディフェンス赤Aはオフェンス青Aへのリターンパスを狙う。
③ディフェンス赤Bは中央をケアする。

余談

上記でも説明しましたが、この守備が出来れば
3人で守り一人を攻撃に集中させる事が出来ます。
3人で守り、ボールを奪ったらすぐに前にいる味方にパス。
ここでボールホルダに絡んで行けば数的優位になります。

3人の守備 是非チャレンジしてみてください。

フットサルで大切な「二人組の関係」